-
学生向けナチュラル部屋
大学に近くの4層マンション。間取りは4LDKです。ずいぶん長い間手を入れていなかったようで、ずいぶん草臥れて来ています。最近札幌でも大学生向けの賃貸部屋は、どれもおしゃれで素敵な部屋が出て来ておりますの...
-
築20年オーバーのRC1LDKリフォーム
築20年オーバーのRC1LDKリフォームと言うと楽そうですが・・・・・どうやら、ペットを相当自由奔放に飼育していたようで、床は剥がされ、建具は噛まれて削れている・・・壁に穴、網戸に突撃したのか破れていま...
-
犬飼育対応賃貸にして空室対策
賃貸マンションにてワンちゃんと楽しく生活できる設備ってなに?と考えました。室内犬として飼育する際に、結構大変なのは動き回るワンちゃんなのですよね。(^_^;)例えば宅配便が来た時ピンポーン!とチャイムが...
-
結露が酷くカビだらけRCマンションの空室対策リフォーム
結露が酷くカビだらけRCマンションの空室対策リフォームRCマンション1LDK 結露が酷く窓周りや北側の壁 クローゼット内部などカビが酷かったです。躯体の影響もありますが、クローゼット内部まで結露するの...
-
スクラップウッドのクロスを貼って空室対策してみました。
スクラップウッドのクロスを貼って空室対策してみました。木造アパート1LDKの空室サポート。今回空室対策リフォーム工事をお受けする際に、ちょいと気になるクロスがありました。そう、このスクラップウッド...
-
札幌木造アパート1DKの空室対策リフォーム
札幌木造アパート1DKの空室対策リフォームオーナー様から、ペット飼育禁止契約なのに猫を飼って退去した部屋を、どうにかしてほしいと要請され対応。家賃相場から考えても過度なリフォームは適切ではありませ...
-
TV取材も来た。常識を覆す照明で空室対策
またまた、学生向け物件の空室対策として山岡満室リフォームを施工しました。今回のお部屋は1階なので、男子学生が好むようなハードボイルドな部屋をイメージ!玄関はコンクリート系のクロスと建具黒塗装トイレの...
-
驚きのオレンジ部屋(+o+) 初めは・・・・・
無謀にもオレンジ部屋に挑戦してみました(爆)男子って結構オレンジ色好きだと思うんです。(私は結構好きなんです)それに女子にも好まれそうですし、暖色系の色なので、内見時の第一印象が暖かく感じるのも作...
-
ビタミンカラークロスが学生さんに大人気♪
大学近くの学生向け物件に山岡満室リフォームを施し空室対策どこにでもある部屋にパステルカラーの壁紙を入れて元気溢れるお部屋にしてみました。新入学生が元気一杯大学生活をエンジョイできるようイメージしま...
-
猫飼育で腐った部屋を劇的リフォームで復活!
猫飼育で腐った部屋をリフォームしました。この部屋はきつかったです。(T_T)契約書で禁止している猫を飼育し、挙句の果てに猫をそのままにして、本人は近くのマンションに引っ越しして、猫を飼育するためだけに部...
-
築25年オーバー重量鉄骨1DK
築25年オーバーの単身者向け1DKのリフォーム。こちらのお部屋は縦長、ダイニングと洋室へのドアはないので、ほぼ1ルームの間取り。少しでも広く見えるようにストライプ柄の壁紙を横貼りし奥行を出してみまし...
-
単身者向け1LDKリフォーム
単身者向けの1LDKをリフォームしました。このお部屋の弱点は収納と脱衣所の扉が無い事。壁に可動棚とピクチャーレール、写真などを飾れるフォトギャラリーをつけ脱衣所にはロールスクリーンをつけて扉の変わりと...
-
子育て応援!らくがき部屋 ママも大満足のリフォームです
築20年オーバーのRCマンション 4LDKのファミリー向け間取りリフォーム前は、どこにでもある4LDKでしたが、山岡満室リフォームで競争力のある部屋へと生まれ変わりました。最大のポイントは「らくがき部屋...
-
ギャラリーコーナーのあるファミリー向け賃貸
築20年オーバーのマンション 4LDKのファミリー向け間取りに山岡満室リフォームを施しました♪注目はお子さんの成長を記録した写真を壁一面に飾れるギャラリーコーナーです。海外の家で壁中フレームに入れた写真を...
-
女性に人気のワイン箱収納(飾り棚)
ワイン箱を利用して、空室対策に有効な飾り棚を作ってみました。飾り棚ですので、収納力はありませんが、部屋を素敵に見せることができるので、ぜひ真似して欲しいと思います。 先日、仲介スタッフさんに見せたら...
-
浴室の壁の腐食を補修しつつ高級感を出す!
ローコスト浴室再生法ユニットバスの壁が腐食してボロボロになっても、パネルとシート工法を使い蘇らせます。入居促進戦略上、一番足を引っ張っていたお風呂を、低コストでお客を引き寄せる「強力な武器」にして...
-
戸建賃貸にイケア製ブランコをつけてみました。
市街地から遠いエリアのため、目玉設備としてイケアのブランコをつけてみました。その作戦は見事成功し工事中に成約となりました♪築年数不明(^_^;)です。画像を見れば大体わかると思います。基本的にクロスと床、...
-
岩見沢戸建賃貸リフォーム 楽々築30年オーバーです
築30年オーバーの戸建をリフォーム限られた予算の中で清潔感とくたびれ感を払拭しつつ、弱点である和室やドアチャイム、キッチン丸見え、下駄箱無しなどの弱点を克服。全て奥様目線でプランを立てました(^_^)/で...
-
輸入壁紙をトイレ・独立キッチン化など
築20年オーバーのマンションをリフォーム便器が赤紫色(^_^;)でしたので、交換を考えましたが、コストを抑えるためアイデアを絞りました。この赤紫の便器を活かしつつ差別化をするために、トイレットペーパー柄の...
-
埋まる!和室→洋室へ素敵に変身♪
築20年オーバーのRCマンション 3LDK朽ちたキッチンを交換し、これまた朽ちた浴室を補修しシートとワイドミラーで復活させました。不人気の和室を洋室にして、押入れには大家の遊び心として、本棚の裏は収...